ニトリ 魔法 の お 皿 レシピ

人間生きているからには、何もなくても、毎日息して生活しています。そんな日々の生活の徒然をmikikamikamuが書いたブログです。メダカの飼育や植物、旅行記から商品のレビューまで幅広く扱っています。どうかご愛読ください!

こんにちは、mikikamikamuです。

最近、一人暮らしでコンロなどを使わないで、電子レンジで何でもすましてしまう方もいらっしゃると思います。

でも、ときどき焼き魚が食べたいと思うことはありませんか。
そんなとき、ニトリで「魔法のお皿」というものを見つけました。
本当に電子レンジで焼き魚ができるのかなと疑心暗鬼になりながら購入してみました。

ニトリ 魔法 の お 皿 レシピ

ニトリで見つけた電子レンジで焼き魚ができるという「魔法のお皿」を使ってみました!

まず、箱を開けてみると器具と何とレシピも付いています。
器具そのものは陶器みたいです。

ニトリ 魔法 の お 皿 レシピ

 どれどれ、ではさっそく魚を焼いてみましょう。
と、その前に、この器具を予熱しなくちゃいけないんですね。
そっか、予熱を利用して陶器の遠赤外線効果で焼けるんですね。

ニトリ 魔法 の お 皿 レシピ

4分予熱したあと、お魚を入れて、ふたをして、また4分チンします。

ニトリ 魔法 の お 皿 レシピ

 さて、できあがりは…。

ニトリ 魔法 の お 皿 レシピ

冷凍物のお魚だったので、ちょっと形はくずれてしまっているけれども、立派な焼き魚になっています。味もたいへんおいしいです。

使ってみて、注意点二つありました。
・予熱後に魚を入れるときや取り出すときに熱いのでやけどの注意です。
・魚など焼く素材の水気を十分切ってからチンしないと焼き魚になりません。

この後、もう一度やったんですが、魚の粕漬けを買ってきて、粕の部分を水洗いして、水気をよく拭き取らずにやってみたのですが、水っぽくなって焼き魚の一歩手前の半生魚になってしまいました。

でも、これだけで電子レンジで焼き魚を食べることができるなんて便利ですね。
コンロを使いたくない。焼くときの煙もいやだという人にはオススメの商品です。
ぜひどうぞ。


日記・雑談ランキングへ

ニトリ 魔法 の お 皿 レシピ

にほんブログ村

「グルメ」カテゴリの最新記事

    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ニトリ 魔法 の お 皿 レシピ

    魔法の皿の簡単な初歩や基本的な使い方・利用方法・仕様方法・やり方

    ニトリ 魔法 の お 皿 レシピ

    1. 魔法の皿とは
    2. 初心者にオススメの魔法の皿の使い方・利用方法
    3. 魔法の皿は簡単に使える
    4. 魔法の皿を使うのに必要な準備
    5. 魔法の皿の使い方・手順
    6. 魔法の皿を使えると何が良いか?
    7. 魔法の皿の利用時の注意点
    8. 魔法の皿の全体的なまとめ

    魔法の皿とは

    イシガキ産業の「魔法の皿」は、電子レンジですばやく簡単に肉や魚が焼ける調理器具です。しかも、味や見た目も美味しく焼きあがるという優れもののお皿です。どういう仕組みなのでしょうか。 この真っ黒なお皿には、特殊な材料が使われており、電子レンジのマイクロ波が当たると200度近い熱と遠赤外線が発生するようになっています。200度は、ガスでの強火調理の時の温度とほぼ同じ。また、遠赤外線の過熱効果もポイントです。炭火焼の焼き芋や焼き鳥が美味しいのは、遠赤外線の過熱によるものだと言われています。つまり、魔法の皿でお肉やお魚を焼けば、外はカリカリ、中はふっくらと美味しく調理できてしまうのです! 魔法の皿の良い所は、準備や後片付けが楽な点もあげられます。準備はレンジでお皿を過熱するだけです。その後、お皿に肉や魚を置き、電子レンジに入れて3~5分ほど待つだけで調理完了。面倒なフライパンやコンロの後片付けもなしで快適です。

    初心者にオススメの魔法の皿の使い方・利用方法

    魔法の皿の基本的な使い方を見てみましょう! お皿は、肉などの具材を乗せて調理をする前に電子レンジで温めておく必要があります。温める時間は、500Wで3分ピッタリです。600Wのレンジの場合は、約7~8割の過熱時間で良いようです。2分半前後がちょうど良いでしょう。 お皿が過熱できたら、一度レンジから取り出して薄く油をひきます。お皿は熱いのでミトンなどを使って持ち、直接手で触れないように注意して下さい。キッチンペーパーなどに油を馴染ませ、お皿の表面に油をのばします。その後、肉や魚、付け合わせの野菜を乗せます。材料の表面に水分が付着している場合、キッチンペーパーで拭き取ることがポイントとなります。 準備ができたら付属の蓋をかぶせて、加熱します。さんまの調理時間は、表が2分半、裏返して30秒です。

    魔法の皿は簡単に使える

    近年ではキッチン用として発表されるアイデア商品なども増えていることが特徴とされており、普段の生活上で役立つアイテムの数々が発表されています。その中には魔法の皿と呼ばれるアイテムも存在しており、注目されている状態にあります。魔法の皿という名称から、どこかしら使い方が難しいようなイメージがありますが、電子レンジを使うことによって、誰でも簡単に使うことができ、購入した魔法の皿によっても異なりますが、基本的な使い方を把握することによって、独自の使い方を引き出すことも可能になります。お手入れも簡単な素材で作られていることもあって、キッチンアイテムとしては優れた内容を持っていることも特徴とされており、購入することで時間の短縮ににもつながります。

    魔法の皿を使うのに必要な準備

    購入した魔法の皿を使うために、事前に行う準備としては、購入する時点で皿選びをしっかりと行うことも良い方法になります。現状として複数のメーカーから発表されているアイテムになるために、素材や形状、仕上がりの状態などを確認することも良い方法になり、中には蓋付きで販売されているものも存在しており、利用目的に合わせて購入することもおすすめになります。購入後に関しては初回には綺麗に洗浄することも必要になり、一般的な調理方法としてはそのまま利用することができますが、説明書が備わっていることが基本になるために、事前に確認しておくことも大切になります。また、電子レンジの状態を把握する必要もあり、能力を知った上で利用を開始することが必要になります。

    魔法の皿の使い方・手順

    魔法の皿の初歩的な利用方法に関しては、メジャーなものとして魚焼き用の皿として使う方法が用意されています。一般的には魚焼きの場合では、コンロのグリル部分を使って焼くことが広く行われてきましたが、魔法の皿の上に魚の切り身を乗せて、そのまま電子レンジで数分加熱することによって、コンロと変わらないような焼き加減を実現することが可能とされています。一般的には陶器製として作られていることにその特性を持っていることになりますが、縦に掘られた溝の状態によって綺麗に仕上げることも可能とされています。一般的な利用方法では、調理目的の素材を乗せて電子レンジを使うだけの設定になることによって、他にも多くの料理を実現することができます。

    魔法の皿を使えると何が良いか?

    魔法の皿に関しては、アイデア次第で数々の料理を作り上げることが可能になります。最も有名な素材としては、魚焼きなどを挙げることもできますが、他のやり方に関しては、例えば皿の上に食パンやウィンナーなどを乗せて電子レンジで加熱する方法も用意されています。この方法では朝食などを短時間で用意することに向いている一面を持っていることになり、便利に機能するアイテムとして役立ちます。他にはピザであっても作ることが可能とされており、これまではオーブンなどを必要としていた調理内用であっても、魔法の皿を活用する方法によって、手軽に誰でも一定のレベル以上の料理を作ることができるメリットを持っています。比較的価格が安めに設定されていることも、負担にならないメリットを持っていることになります。

    魔法の皿の利用時の注意点

    魔法の皿の利用方法で、注意した方が良い点はどんなことでしょうか。 まず初歩的なところは、ヤケドに注意する点です。お皿は200度近くとたいへん高温になります。決して素手で触らないようにしましょう。また、熱いお皿を直接テーブルに置くのも控えなければなりません。テーブルの樹脂や表面コーティングがはがれたり溶けたり、木材が変質する原因になります。鍋敷きやミトンなどを使うようにしましょう。 お皿を洗う時は、少し冷めてから水をかけ、中性洗剤で洗うのがポイントです。電子レンジから取り出した直後など、高温のお皿に冷たい水をかけるとひび割れの原因になるようです。 調理の際は、絶対にサランラップをかけてはいけません。熱でラップが溶けてしまいます。付属の蓋か、キッチンペーパーを使うようにしましょう。

    魔法の皿の全体的なまとめ

    誰でも簡単においしく肉や魚が焼ける魔法の皿は、おかずをもう一品作りたい時や、コンロを使わずにご飯を作りたい時に大活躍してくれます。ヤケドに注意する必要はありますが、普段料理をしない男性やお子さん、高齢者の方でもお手軽に料理ができて重宝する調理器具です。ガスコンロで焼くよりも短時間で調理できるので、時間のない朝食の時や、共働きで忙しいパパさんママさんにもおススメです。 魔法の皿には姉妹シリーズとして、電子レンジでご飯が炊けるマグや、カレーが作れるお鍋も発売されています。こちらも短い調理時間で台所を汚さずにおいしく料理ができる商品となっています。栄養を考えて料理を毎日作るのは、専業主婦さんでも大変なものです。妊婦さんだと調理も後片付けがしんどい時があるでしょう。そんな時は、魔法の皿や姉妹シリーズの調理器具を使ってぱぱっと夕食作りをこなしちゃいましょう。

    • カレー
    • 調理器具
    • 魔法の皿